藤本健の週刊 Digital Audio Laboratory
ヤマハのモバイル向けFireWireオーディオ
~ シンプル設定重視でmLAN非対応の「GO44/46」 ~
ユニデン、19,800円の地デジチューナをアップデート
-HDCP対応DVI機器との接続が可能に
エレコム、6,300円の小型iPodスピーカー
-乾電池駆動対応。ボックス型デザイン採用
ヤマハ、スタジオモニタースピーカー最上位モデル
-出力80W+50Wのバイアンプ仕様。サブウーファも
MSI、Bluetoothアダプタ付属のクレードル型スピーカー
-通話や音楽再生がワイヤレスで可能
東芝、ワンセグ/9型液晶のポータブルDVDプレーヤー
-IPSパネル搭載。5型液晶のスタンド型も
ボーズ、独自形状採用の同社初イヤフォン
-15,540円。「トライポート」技術採用
ボーズ、24,990円のオンイヤーヘッドフォン
-トライポート技術や「QC3」と同じ形状記憶パッドを使用
ソニー、北海道産楓材などを使った1台89万円のフロアスピーカー
-日本の木工職人が手作業で加工/組立/仕上げ